ジネット35(GINETTE35)の購入ページ
※商品画像はイメージです。パッケージや説明書が付属せず簡易包装・PTPシートのみでの配送となる場合がございます。
商品名 | ジネット35 |
---|---|
有効成分 | 酢酸シプロテロン、エチニルエストラジオール |
効果 | 避妊・PMS緩和・月経困難症・子宮内膜症 |
使い方 | 1日1回1錠を毎日決まった時間に服用 |
副作用 | 吐き気、不正出血、腹痛、下痢、頭痛、乳房痛、倦怠感・血栓症など |
配送エリア | 全国47都道府県可能 |
製造元 | シプラ |
ジネット35

ジネット35の関連商品一覧
ジネット35の効果・効能
効果のある主な症状 | 避妊・PMS緩和・月経困難症・子宮内膜症 |
---|---|
有効成分 | 酢酸シプロテロン(Cyproterone acetate)、エチニルエストラジオール(ethinylestradiol) |
メーカー | シプラ(Cipla) |
ジネット35(GINETTE35)は、インドのシプラ社が開発した低用量ピルで、ダイアン35のジェネリック医薬品です。
ジネット35(GINETTE35)はダイアン35と同じく、服用後に体にかかる負担が少ないので、他のピルでは副作用が強く出てしまう方にもおすすめです。
有効成分には酢酸シプロテロン、エチニルエストラジオール2つの成分が含有されており、避妊効果やPMSの緩和、月経困難症、子宮内膜症などの改善にも効果があります。
また、その他にもホルモンバランスが乱れる事によって起こるニキビや抜け毛、多毛症の改善目的で使用される事もあります。
服用方法・使用方法・飲み方
1回の用量 | 1回1錠 |
---|---|
服用・使用タイミング | 毎日決まった時間 |
服用・使用上限 | 1日1錠 |
1日1回1錠を毎日同じ時間に服用してください。
シートに服用する曜日が記載されているので、矢印に従って錠剤が無くなるまで服用してください。
最後の錠剤を服用した後は7日間の休薬期間をあけてください。
初めて使用する時は、月経の初日にその日の曜日から服用してください。
飲み忘れた場合は1日に2錠服用しても構いませんので、気付いた時に早めに服用し、元々その日に飲む予定だった分も服用してください。
ただし、2日以上飲み忘れてしまうと避妊効果が無くなってしまうので注意してください。
2日以上飲み忘れた場合は飲み途中だったピルは破棄して、再度月経の初日から服用を開始してください。
副作用
主な副作用 | 吐き気、不正出血、腹痛、下痢、頭痛、乳房痛、倦怠感 |
---|
ジネット35(GINETTE35)は副作用が出にくい薬ですが、稀に重大な副作用として血栓症が報告されています。
血栓症の症状には両足の痛み、胸の痛み、息苦しさ、咳、視覚異常、聴覚障害、めまい、片頭痛、しびれなどがあるので、これらの異常を感じた際はすぐに医師の診察を受けてください。
また、上記以外にも何か気になる症状が現れた場合にも必ず医師の診察を受けてください。
注意点
喫煙する事で血栓症の副作用が現れやすくなるので、服用中は禁煙を心掛けてください。
年に1度以上、骨盤内臓器の検査、子宮頸部の細胞診を受けてください。
副作用や体調不良で下痢や嘔吐が続いてしまうと、成分が体に十分に吸収されていない可能性があります。
服用していても消退出血が2周期連続で起こらなかった場合、妊娠の可能性もあるので必ず検査を受けてください。
下記の内容に当てはまる方は服用しないでください。
- 本剤の成分に対しアレルギーなど過敏症の既往歴のある方
- 血栓症、てんかん、狭心症、膵炎、糖尿病、脂質異常症、肝障害、生殖器がん、乳がん、耳硬化症、脳血管障害の既往歴がある方
- 高血圧の方
- 35歳以上で1日15本以上の喫煙をしている方
- 手術の予定がある方や、最近手術をした方
- 妊娠中や妊娠の可能性がある方、授乳中の方
下記の内容に当てはまる方は服用に注意が必要です。
- 40歳以上の方
- 子宮筋腫がある方
- 肥満体質の方
- 片頭痛持ちの方
- 乳癌の既往歴やご家族に乳癌の人がいる方
- 耐糖能が低下している方
- テタニー、ポルフィリン症のある方
- 腎機能障害のある方
- 心疾患やその既往歴がある方
上記の方はジネット35(GINETTE35)を服用する前に、必ず医師に相談をしてください。
併用禁忌
パリタプレピル水和物、オムビタスピル水和物、リトナピル配合剤とは併用しないでください。
また、併用禁忌ではありませんが併用注意の薬には、副腎皮質ホルモン、セレギリン塩酸塩、三環系抗うつ剤、テオフィリン、リファンピシン、シクロスポリン、バルビツール酸系製剤、ヒダントイン系製剤、ペニシリン系抗生物質、テトラサイクリン系抗生物質、Gn-RH誘導体、モルヒネ、血糖降下剤、セイヨウオトギリソウの食品、グレープフルーツジュースなどがあります。
これらを使用している方は、必ずジネット35(GINETTE35)を服用する前に医師にご確認ください。
飲み始めてから生理痛もほぼなくなって凄く楽になりました。昔は生理中はロキソニンが手放せなかったけど今はもう飲むまでもないくらいの痛みです。