アシビルDT(Acivir-DT)200mg/400mg/800mgの購入ページ
※商品画像はイメージです。パッケージや説明書が付属せず簡易包装・PTPシートのみでの配送となる場合がございます。
商品名 | アシビルDT |
---|---|
有効成分 | アシクロビル |
効果 | 口唇ヘルペス・性器ヘルペス・水疱瘡・帯状疱疹 |
使い方 | 症状によって異なる |
副作用 | 下痢、腹痛、BUN上昇など |
配送エリア | 全国47都道府県可能 |
製造元 | シプラ |
アシビルDT200mg/400mg/800mg

アシビルDT200mg/400mg/800mgの関連商品一覧
アシビルDT200mg/400mg/800mgの効果・効能
効果のある主な症状 | 口唇ヘルペス・性器ヘルペス・水疱瘡・帯状疱疹 |
---|---|
有効成分 | アシクロビル(Aciclovir) |
メーカー | シプラ(Cipla) |
アシビルDT(Acivir-DT)200mg/400mg/800mgは、抗ヘルペスウイルス治療薬ゾビラックスのジェネリック医薬品です。
有効成分アシクロビルは、服用することでウイルスDNAの複製を阻害することによりウイルスの増殖を抑える効果があります。
主に口唇ヘルペス・性器ヘルペス・帯状疱疹ヘルペスの治療に用いられています。
また、ヘルペスウイルスは一度感染すると、症状が完治してもウイルスが体内で休眠状態になるだけで、免疫機能が低下すると再発するという特徴があります。
その為、アシビルDT(Acivir-DT)200mg/400mg/800mgは治療だけでなく再発防止にも使用されることがあります。
服用方法・使用方法・飲み方
1回の用量 | 症状によって異なる |
---|---|
服用・使用タイミング | 問わない |
服用・使用上限 | 最大800mgまで |
単純疱疹ヘルペス、単純疱疹ヘルペスの場合:成人はアシビルを1錠ずつ1日5回服用します。小児だと、体重10kgあたりアシビル1錠を1日4回服用します。ただし最高用量は1回200mgです。
帯状疱疹ヘルペスの場合:成人はアシビルを4錠ずつ1日5回服用します。小児だと、体重10kg当たりアシビルを1錠ずつ1日4回服用します。ただし最高用量は1回800mgです。
■なお、錠剤を分割して使用する場合、こちらの商品を推奨いたします。
⇒ピルカッター
副作用
主な副作用 | 下痢、腹痛、BUN上昇、貧血、顆粒球減少、白血球、好酸球増加、AST上昇、ALT上昇など |
---|
アシビルDT(Acivir-DT)200mg/400mg/800mgの副作用として、下痢、腹痛、BUN上昇、貧血、顆粒球減少、白血球、好酸球増加、AST上昇、ALT上昇などが報告されています。
また、重篤な副作用として、アナフィラキシー、呼吸困難、昏睡、痙攣、呼吸抑制、間質性肺炎などが挙げられています。
アシビルDT(Acivir-DT)200mg/400mg/800mgを服用して何か気になる症状があれば速やかに医師・薬剤師に相談するようにして下さい。
注意点
腎臓系の疾患をお持ちの方は、精神神経系の副作用(意識障害、幻覚、けいれん等)が現れやすいことが分かっています。必ず主治医や専門医に相談の上で服用を検討して下さい。
発病初期に近いほど効果が期待できる為、なるべく早く服用するのが大切です。特に帯状疱疹の場合、原則として症状が現れてから5日以内に服用して下さい。
本剤には催奇形性が動物実験に認められたと報告されています。妊娠中または妊娠の可能性がある女性は服用する前に婦人科を受診することを勧めます。
併用禁忌
以下に該当する方は、アシビルDT(Acivir-DT)200mg/400mg/800mgを使用する前に必ず担当の医師と薬剤師にご相談下さい。
- 以前に薬を使用してかゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある方
- 腎障害、肝障害がある方
- 妊娠または授乳中の方
- 他に薬などを使っている方(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中の一般用医薬品や食品も含めて注意して下さい)
1年前に性器ヘルペスに感染し、そこから仕事の疲れやストレスで治っては再発を繰り返していました。そこで色々な薬を探していたらアシビルDT(Acivir-DT)200mg/400mg/800mgを見つけました。これを服用してからは、再発する回数が減って感激しています(笑)